memrootじしょ
英和翻訳
intended to
intended to
/ɪnˈtɛndɪd tuː/
インテンディド トゥ
1.
~することを意図されている、~するつもりである、~のはずである
何かがある目的のために計画されたり、作られたり、あるいはそうあるべきだと考えられている状態を表します。しばしば、その意図が実現しなかった場合にも使われます。
This
device
is
intended
to
simplify
your
daily
tasks.
(このデバイスは日々のタスクを簡素化することを意図しています。)
This device
「このデバイス」を指します。
is intended to
「~することを意図している」「~する目的である」という意味を表します。
simplify
「~を簡素化する」という意味の動詞です。
your daily tasks
「あなたの毎日のタスク」を指します。
The
road
was
intended
to
be
a
shortcut,
but
it's
closed.
(その道は近道になるはずだったが、閉鎖されている。)
The road
「その道」を指します。
was intended to be
「~であるはずだった」「~であることを意図されていた」という意味を表します。過去の意図を示します。
a shortcut
「近道」を指します。
but it's closed
「しかしそれは閉鎖されている」という意味を表します。
These
instructions
are
intended
to
be
followed
carefully.
(これらの指示は慎重に従われることを意図しています。)
These instructions
「これらの指示」を指します。
are intended to be followed
「従われることを意図している」という意味を表します。受動態の形です。
carefully
「慎重に」という様態を表す副詞です。
関連
meant to
designed to
supposed to
aimed at
purposed to